WEB
予約

更年期障害とは

女性は閉経前後の10年間に、卵巣機能の低下に伴う様々な症状が出現することがあります。男性も40歳頃から男性ホルモンの低下による症状が出現しやすくなります。
ホットフラッシュ、めまい、頭痛、ゆううつさ、イライラ、不眠などが代表的です。

仕事や子育てがひと段落したり、家族の看病や介護など、ライフステージが変化すしやすい時期でもあり、うつ病や不安障害との区別がつきにくかったり、合併する事もあります。

治療について

治療としては、生活リズムを整えて、気持ちを整理し、漢方、抗うつ薬などの薬物療法を行います。女性は婦人科でのホルモン補充療法を併用する事も多いです。

上町さくらこころのクリニック
03-6413-1255
院長
位田 幸子
診療科目
精神科、心療内科
〒154-0017 東京都世田谷区世田谷二丁目3番6号 オオゼキビル4階
東急世田谷線「上町駅」徒歩1分 東急バス渋24系統「上町」バス停徒歩2分
休診日:火曜日・金曜日・日曜日・祝日
※火曜日:現在は休診ですが、7月より診療予定です
・受付時間は午前は11:45/午後は16:45まで
・当院は完全予約制です(当日空きがあればお電話でご予約を承ります)
診療時間 日祝
9:00~12:00
13:00~17:00